ご希望のお客様は、宿主と一緒に暮らしの仕事をお楽しみください。
季節により様々な暮らしの仕事があります。ご希望がありましたらお問合せください。
通年可能な体験


季節によって様々な野菜の苗や種を植えます。 無農薬、無肥料、不耕起の自然栽培で。

大人も子供も工作。 海で拾ったものや木っ端などで。
春の体験


自生しているスギナとヨモギを摘んで天日干し。お茶にしたり、お餅にしたり。自然療法にも使えます。

いただいたセリ、タラの芽。自生しています。 生まれて初めてセリをおいしい!と思った。

春のスギナの新芽は特に薬効が高い。万能薬です。朝摘んで天日干し。

海で採ってきた亀の手と長命草。大根の間引き菜で晩御飯。

亀の手のダシでタケノコと間引き菜でお味噌汁、タケノコご飯、長命草とシーチキンのマヨネーズ和えは沖縄でよく食べていたもの。

いただいたモズク、タコ、いんげん、アスパラ。全部とれたてです。

いただいた筍、わかめ、わらびで煮つけ。いただいたスナップえんどう。 トマトと採ったクレソンのサラダ。 昆布締めにしておいたコノシロ。お酢で骨ごと食べられます。

お接待でいただいたお弁当、いただいたセリを入れた卵焼き、採ってきたクレソンのサラダ、豆腐といただいたわかめ・大根のお味噌汁。

いただいたコノシロを、三枚におろして塩をしておいたものを昆布〆めに。 いただいた無農薬の大根の葉を塩をして一夜漬け。じゃこやゴマと炒めてふりかけに。
夏の体験


海水浴。うちからすぐの浜辺や、フェリーで姫島に渡って。
秋の体験


すぐ近所の川ではツガニ(上海蟹)がこんなに!美味しい。 ウナギもいます。
冬の体験
